来年は良い年であります様に。
2011年12月アーカイブ
来年は良い年であります様に。
アイマスCG(スマホ版)をプレイ中。
携帯版よりサクサク進むので、後から始めたのにもう前のデータを追い越してしまった。
認証問題も何とか解決し普通に楽しめてます。
クリスマスイベントが無事終了。
何とかクリア報酬のSRアイドルは2枚ゲット出来た。
レアガチャで引いたSR千早も2枚あるので、スマホ版の方に集めてデッキ強化中。
とりあえずMAXまで育ててから、特訓させるべきか考えよう。
さて、イベントが終わって一息ついたら、新しいイベントが始まっていた。
今度は正月イベントだ。
内容はクリスマスイベントと全く同じなんですけど...
通常ステージと同じようなイベント用ステージがあって、途中で拾えるアイテム(今回は餅)の数を競うという。
まあこの手のゲームでよくあるタイプのイベントだよね。
今思うと、ドリプロのイベントは色々と頑張ってたんだなぁ...
アイデアだけで実力が伴ってない感じだったけど。
今回もクリア報酬くらいは入手しておきたい。
猫缶を買いにホームセンターのペット館へ。
レジの奥に奇妙なモノが吊るされているのが気になり、迷った挙句購入してしまった。
えーっと、マグロの...ぬいぐるみ...!?
マグロのぬいぐるみだコレ!
何故こんなモノがペット館に...
犬用か?猫用か?飼い主用か!?
つい買ってしまった人間が居るんだし、きっと飼い主用なんだろう。
まあ折角のマグロなんで、猫に見せて様子を伺ってみる。
チェックしてるチェックしてる。
食べられませんよ?って顔だな。
暫くは部屋に吊るしておくか。
分類的にはスマホと同じ「Android端末」になるようで、Androidマーケットからアプリをダウンロード可能。

とりあえずゲームコーナーを覗いてみたんだけど、有料無料それぞれ500タイトルほど存在してた。
あ、Kanonがある!

あぁ、Kanon良いなぁ。
無印限定版から始まって、全年齢版、DC版、PS2版、PSP版と、機種を変えて出るたびに入手してきた。
アニメも東映版、京アニ版両方チェックしたぜ。
これはAndroid版も買わざるを得ないではないか。
どうやって買うんだ?

無料アプリにも面白そうなモノが幾つか。
もじぴったんまであるのか。

色々あるアプリを見ていると、モバゲーやGREEが提供してるモノもあるようだ。
そういえばスマホ対応(一部)だったっけ。
先日始めたモバゲーのアイマスもスマホ対応になった事だし、もしかしてEeePadでプレイ出来るのでは...?
Android用のモバゲーアプリをインストールし、新規でユーザー登録をしてみた。
さて、アイマスCGは動作するかな...?

動作したー!

ああ、なんか普通に遊べる。
画面も大きくて綺麗じゃないか。
Flashアニメも携帯と違って滑らか、つーか早過ぎてよく分からないレベルだ。
(俺の携帯が極端にFlashアニメが遅いのかもしれない)
携帯の方がパッション系なので、スマホ版はクール系にしてみた。
初期キャラは千早なのか。

少し遊んでみると問題点が2つ。
1つは「メッセージの表示がおかしい」という事。
これはスマホ版の不具合なのか、無理矢理タブレット端末で動作させている所為なのか...
まあ後者だろうなぁ。



レッスンでレベルアップしても幾つレベルが上がったのか分からん。

もう1つは「個人認証をしないと贈り物が受け取れない」という事。
スマホじゃないのでSIMカードが無いから、個人認証が出来ないのだ。
これが複アカ対策って奴か。


受け取れない贈り物の種類は
・ログインボーナス
・日記ボーナス
・ボス撃破報酬
・友達招待プレゼント
・チュートリアル終了プレゼント
・友情ptによるガチャ不可
これは結構痛いなぁ。
日記ボーナス不可で伊織1枚入手出来ないし、ノーマルガチャ不可で入手出来ないアイドルも出てきそう。
課金によるアイテム購入やレアガチャは可能だとか汚い、実に汚い。
プレイヤー同士の贈り物は受け取れるようなので、プレイに支障が出る程では無いか...
色々と問題はあるが、大画面でプレイ出来る状況は捨て難いぜ。

実は携帯の方でSR千早を2枚持ってるんだけど。
むこうはパッション系で固めているので宝の持ち腐れ状態。
スマホ版に回して活用しようかな。
とは言うものの、最近はアイマスCGの方に時間を取られて放置気味だが。

最近イベントが面白く無いよ。
運営もっと頑張れ!
いつの間にか所持金(ゼウス)が1千万を超えてて噴いた。
放置してるのに所持金がどんどん増えていく訳は、対戦相手が返り討ちにあって賞金が入るから。
ついに4000勝を突破したぞ。

見ての通り、全て防御成功による勝ち星な訳だが。
ゲーム内で相手から見たデータは単なる4002勝71敗でしかなく、仕掛けたのか仕掛けられたのかの区別は付かない。
よっぽどの戦闘狂だと思われてるんだろうなぁ...
まあアイなんとかを購入する気など微塵も無く。
ASUS信者の俺としてはやっぱりEee Pad Transformer に手を出してしまう訳だ。

外装がエンボス加工されてて良い感じ。
この仕様のEeePCも出てたっけなー。

この状態だと、まんまEeePCだな。
デュアルコアCPUにメモリ1GB搭載で、動作は割と快適。
プリインストールの地図アプリとかで遊んでみたけどサクサク動くわ。

タブレット部を分離させた状態。

ちょっとネットで検索を... なんて時に、携帯だと画面が小さくて見辛いけどPC起動させるのは面倒。
とりあえずそんな場面で役に立ちそう。
日曜に1週間ぶりのブログ更新をしようと思ったら、MovableTypeの新規記事作成画面がおかしい。
カテゴリ一覧は表示されないし、貼り付けたはずの画像も表示されないし。
新規で画像をアップしようとしてもボタンが反応しない。
一瞬サーバーの方でデータ破損したかと思ったけど、試しに別のPCからログインしてみると問題無く表示される。
Windows7のノートでも、XPのキャプチャー機からでも大丈夫。
鯖の方じゃなくてメインPCの方に問題があるのは間違い無い。
現在のHDDを一旦バックアップし、10月頃のバックアップデータを復元すると問題無く表示された。
最近変なモノを入れた覚えは無いんだけど...
と思ったら、WindowsUpdateをした際にIEが9になってた。
重要な更新以外に、追加の更新もインストールしたのが間違いだった。
IE9をアンインストールしてIE8に戻ったところで正常動作確認。
安定動作してるモノは下手に弄ってはいけないという格言の通りだった...
他のゲームと実質的な中身は変わらないんだろうけど、アイマスだってだけで楽しめるから不思議!

モバゲー内の日記機能でアイマスCGの事を書くとアイテムが貰えるキャンペーンで伊織をゲット。
(リンクから跳んで戻ってくれば日記の内容は何でも良いんだけど)
さらにレアガチャで亜美・真美をゲット。
あとは美希が欲しいかな。
攻撃メンバーはパッション系で固めてあるけど、相手の特技でパッション系の能力を下げられる場合もある。
春香・千早・あずさもゲットしたので、防御の方は3系統バランス良く。

スタミナ・攻撃・防御のパラメーターにポイントを振り分けられるので、基本的には防御強化で。
ただしレベルアップ時に勝手に攻撃にポイントが入る時もある。
GREEのビックリマンでは「対戦を仕掛けない主義」を貫いているけど、アイマスCGではガンガン攻撃するよ!

序盤の守備固めが甘い時期に結構攻め込まれたけど、最近は返り討ちにする率が高くなってきた。
5連戦までなら耐えられるけど、さすがにそれ以上防コストが減ると負けてしまうわ。
ビックリマンみたいに必要防コストの倍のポイントを振り分けるか...

あ、ユニット名を変えるの忘れてた。
Xbox360は解像度を下げる事で対応出来たけど、PS3はどの設定でもキャプチャー不可になっている。
原因はM/Bの仕様に起因するPCIバス帯域不足なんだけど。
今更パーツ交換するのも嫌なので、キャプチャー専用のPCを用意して、そちらにPV4を移設する事にした。
Xbox360は複数台あるので1台をキャプチャー専用機として設置。
そうなるとPS3も専用機を設置したくなるな...
そんな訳で、キャプチャー用に1台増設してみた。

何色かある中で青色を選択。
うん、良い色じゃないか。
やはり初期型と比べると安っぽいな...

さて、環境も整ったし。
そろそろPS3版アイマス2でも開封してみるか。
最近のコメント