6月24日に新型のXbox360が発売された。
新型に手を出すのは危険かなーって思ったんだけど、つい購入してしまった。

まあ、まだまだ現役の箱マスプレイヤーですから。
本体は新しい方が良いよね。
事前に調べた所によると
新型に手を出すのは危険かなーって思ったんだけど、つい購入してしまった。

まあ、まだまだ現役の箱マスプレイヤーですから。
本体は新しい方が良いよね。
事前に調べた所によると
・小型化
・静穏化
・省電力化
・省電力化
・HDD大容量化
ってのがセールスポイントらしい。
KINECT対応ってのもあるけど、まあ使わないだろうな...
さっそく開封してみた。
小型化... してるかな?
箱の大きさが旧箱と同じだったので、そんなに期待はしてなかったけど。

旧箱は散々「熱くて死ぬ」って言われてたけど、新箱は側面に大きく通風孔があって良い感じである。
中にファンも入ってるのかな?

新箱と旧箱を並べてみた。
確かに小型化されてるのね。

背面はこんな感じ。
電源ケーブルのコネクタが全く違う形に変わってた。
USB端子が背面に3つもある。
前面にも2つあるのは旧箱と同じ。
光オーディオ端子が独立して設置されてる。
旧箱の時はAVケーブルのコネクタに端子があったっけ。

馬鹿みたいにデカイと評判のACアダプタも(若干)小型化。
まだACアダプタとして許される大きさじゃ無いねぇ...
ケーブルが以前より細くなっていて設置が楽になったかな。

PCラック上の主力ゲーム機置き場に設置。
Wiiだけ白くて浮いてるかしら...
そういえばWiiも黒が出てるんだよね。

設置が終わって早速遊んでみようと思ったけど。
ゲーマータグやらセーブデータを移そうとしたら、メモリーユニットを挿す場所が見当たらないんですケド...
ってのがセールスポイントらしい。
KINECT対応ってのもあるけど、まあ使わないだろうな...
さっそく開封してみた。
小型化... してるかな?
箱の大きさが旧箱と同じだったので、そんなに期待はしてなかったけど。

旧箱は散々「熱くて死ぬ」って言われてたけど、新箱は側面に大きく通風孔があって良い感じである。
中にファンも入ってるのかな?

新箱と旧箱を並べてみた。
確かに小型化されてるのね。

背面はこんな感じ。
電源ケーブルのコネクタが全く違う形に変わってた。
USB端子が背面に3つもある。
前面にも2つあるのは旧箱と同じ。
光オーディオ端子が独立して設置されてる。
旧箱の時はAVケーブルのコネクタに端子があったっけ。

馬鹿みたいにデカイと評判のACアダプタも(若干)小型化。
まだACアダプタとして許される大きさじゃ無いねぇ...
ケーブルが以前より細くなっていて設置が楽になったかな。

PCラック上の主力ゲーム機置き場に設置。
Wiiだけ白くて浮いてるかしら...
そういえばWiiも黒が出てるんだよね。

設置が終わって早速遊んでみようと思ったけど。
ゲーマータグやらセーブデータを移そうとしたら、メモリーユニットを挿す場所が見当たらないんですケド...
コメントする