恋文ロマンチカの攻略も大詰め。
最後のキャラを攻略する前に、サブキャラのイベントを埋めておく。
最後のキャラを攻略する前に、サブキャラのイベントを埋めておく。
今回のサブキャラは猫又、雪女、花魁の3人。
猫又のイベントは毎回MAP上に出現するけど、雪女と花魁はアイテム(折紙、手帳)でイベントを封印出来る。
うっかりクリックしてフラグクラッシャー!なんて心配が減るので、用が無いときは封印しておくのが吉。

猫又、雪女と来たから、花魁も正体は狐か何かかと思ったけど。

猫又、雪女と来たから、花魁も正体は狐か何かかと思ったけど。
意外にも普通の人だった。
サブキャラのイベント埋めたら、次にみつの攻略を始める。
こちらもエンディング前の選択が2択で、差分はにゃんこ判の数で調整するタイプ。
サブキャラのイベント埋めたら、次にみつの攻略を始める。
こちらもエンディング前の選択が2択で、差分はにゃんこ判の数で調整するタイプ。
特に詰まる事も無く攻略終了。

最後に鑑賞モード内に出現する「番外編」及び「恋文エロイカ養成所 最終回」を見て全イベントが埋まる。

うむ、面白かった。

最後に鑑賞モード内に出現する「番外編」及び「恋文エロイカ養成所 最終回」を見て全イベントが埋まる。

うむ、面白かった。
個別ルートに入ってからエンディングまでが短めなのが残念だけど。
イベント発生しねー!って色々考えてる時が1番楽しい。
こうゆうのは面倒臭いって思う人が多いんだろうかね。

ところでサブキャラで攻略できるんじゃないかと期待してた八代様は結局攻略出来なかった。

ところでサブキャラで攻略できるんじゃないかと期待してた八代様は結局攻略出来なかった。
これはファンディスクを待てという事ですね分かります。

さて、次は青空[完全版] を始めるか。

さて、次は青空[完全版] を始めるか。
それともP3Pを始めようか。
コメントする