やっとイベントに行けなかった/行かなかったPも噂のPVを見れるようになったのだ。
7/30からXboxLiveでPV#2配信開始。
PV#1はわりと早い段階で公開されたのに...

何気に亜美真美が同時にステージ上に居たりする。
メイン3人の中に亜美真美を入れる事は出来るんだろうか?
でもそのトリオって実質デュオなんじゃ...

実に楽しみである。



ナムコのフライトシューティング「ACE COMBATシリーズ」の最新作。
PSP用ゲーム「ACE COMBAT X2」を購入。
ACE COMBATシリーズは大好きなので毎回キチンとプレイしている。
色々と評判の悪い6も、痛戦闘機込みで楽しめたのだわ。
今回はエビテンのファミ通DXパックで。
だって特典がACE COMBAT 2 オリジナルサウンドトラックなんだぜ!
AC2のサントラはデジキューブでの予約特典として作られただけで、一般販売はされなかったんだよねー。
俺は行き付けのゲーム屋で買ってたので、3曲入りのアレンジCDしか貰えなかった。
今回はそのアレンジCDも収録されているようだ。
エビテン特典のACX2デザインのTシャツ、そしてACE COMBAT 2 オリジナルサウンドトラック。
Tシャツのデザインはこんな感じ。
前面はHDU画面のデザイン、背面は兵器アイコンがデザインされている。
兵器アイコンをこうやって並べると、グラディウスのパワーアップ表示みたいだわぁ。
Tシャツの肩口にはラバーエンブレムを取り付けられる。
今回のゲームに登場すると思われる部隊のエンブレムが付属。
エンブレム自体はマジックテープで取り付けなので、もちろん他のモノに付けるのもアリなんだろうね。
これ、旧作のエンブレムとか作ったら売れるんじゃないかなぁ。
みんなメビウス隊とかウィザード隊のエンブレム欲しいでしょ?
ゲームは後回しにして、まずはAC2のサントラを堪能するとしよう。
13年待ったのよ13年。
さて、ファミ通Tシャツといえば。
以前に応募者全員サービスでTシャツを貰った事を思い出した。
押入れを漁ったら出てきたわ。
これはTrueLoveStoryのTシャツだな。
「ファミ通一族の陰謀」と題した応募者全員サービスで、テレカとかTシャツとか、確か置時計なんてのもあったはずだ。
奇しくもこのTシャツを貰ったのはAC2が発売された1997年。
ふむ、これも何かの縁かしら。
ちなみに同じ物を5個貰っていたようだ。
さすが俺だ。
ブログの移転をして2週間が経過。
公開初日から各種クローラーが遊びに来てくれたぜぇ...
やはり生ログ見れるってのは良いね。
とりあえず検索から漏れる心配は無さそうだ。
カウンターを見た感じ、日に10人程度の来客があるのかな。
同一IPを重複カウントしない設定だから、ページビューではなく訪問者をカウントしてるはず。
さて、良く分からないまま設置した割にはそれっぽく稼動してるけど。
過去ログ表示部分がちょっと使い難いなぁ。
カテゴリ表示で見れる件数が、トップページで表示される件数と同じになる仕様。
トップページが最新5件表示だから、カテゴリ表示にしてもカテゴリ内の最新5件しか表示されない。
月間アーカイブで月毎の記事を全部表示出来るから、これで見て貰えば間違い無いんだろうけど。
検索機能を使えば1ページに最大20件表示で、数が多い時は複数ページに分割される。
過去ログ見る時は全部このフォーマットになるのが理想なんだけど...
こう毎日暑い日が続くと、猫達もさっぱりとした物が食べたくなるようで。
猫草の消費が普段より激しい気がする。
犬と猫が食べる草。
我が家での通称:ニャン草。
買ってくると、まずは南奈守が食べる。
ウチで1番偉いのは南奈守なのだ。
次に食べに来るのはビフレ君。
イリスはビフレ君が気に入ったらしく、いつも後に付いて来る。
唸られてもお構い無しで一緒にニャン草を食べる。
フレッサはまだ警戒していて、ビフレ君にあまり近付かないんだけど。
ニャン草は2つあるので、1つは椿一家へ。
イリスとフレッサがバリバリ食べる。
3~4日で美味しそうな所は食べ尽くされるんだよね...
椿ママは遠慮しているのか、いつも最後に食べるのだ。
一週間程度放置されたニャン草は萎びてヘロヘロになっているけど。
そこから水をあげたり植え替えたりすると復活するので素敵。
なんとも根性のある草だ。