2010年4月アーカイブ
最近またEeePC901を使い始めた。
以前Windows7を入れてみたけど、やっぱりXPの方が使い易い。
ノートPCでもマウスを使う派なので、余ってた無線マウス(たぶんEeeBOX付属品)を使ってみたけど。
無線の受信器って結構邪魔だよね。
PC本体が小さいので余計大きく感じる。
EeePCはBluetoothを内蔵してるので、折角だからBluetoothのマウスを買ってみた。
価格.comで検索して、青系が好きなので適当に青いマウスをポチッて...

小さ過ぎる... orz
つーか、小さいのがウリの商品だから当然なんだけど。
詳細を確認しないで買ってはいけないとあれほど(以下略
まあ使えない事は無いですけどー。
以前Windows7を入れてみたけど、やっぱりXPの方が使い易い。
ノートPCでもマウスを使う派なので、余ってた無線マウス(たぶんEeeBOX付属品)を使ってみたけど。
無線の受信器って結構邪魔だよね。
PC本体が小さいので余計大きく感じる。
EeePCはBluetoothを内蔵してるので、折角だからBluetoothのマウスを買ってみた。
価格.comで検索して、青系が好きなので適当に青いマウスをポチッて...

小さ過ぎる... orz
つーか、小さいのがウリの商品だから当然なんだけど。
詳細を確認しないで買ってはいけないとあれほど(以下略
まあ使えない事は無いですけどー。
たまに大昔のゲームで遊びたくなる時もあるよね!
以前もファミコン互換機を購入してるんだけど、デカくて邪魔になる(特にACアダプター)ので封印しちゃった。
そこで液晶モニタを搭載したファミコン互換機「FCモバイル2」を購入してみた。
2って言うからには当然前作があって、前は本体のみの構成だったらしい。
今度のは無線コントローラーとガンコンが付属。
ガンコンとか何に使うんだっけ...?

本体の大きさはこんな感じ。
DSLLより小さい。
まあこれ以上小さくなると操作し難いだろうなぁ。
まあこれ以上小さくなると操作し難いだろうなぁ。

ファミコンカセットは本体上部に挿す。
スイッチとか端子の位置はもうちょっと工夫しても良かったんじゃないだろうか。

電池(単3×4)を入れてスイッチONしてみる。
おー、ちゃんと映るよ。

モニタの大きさは2.4インチ。
まあファミコンの解像度ならこんなもんで良いのかもしれないけど。
3インチくらいは欲しかったかな。
最近はDSLLやPSPに慣れてるので、2.4インチでは物足りなく感じる。
3インチくらいは欲しかったかな。
最近はDSLLやPSPに慣れてるので、2.4インチでは物足りなく感じる。

ケーブル1本でテレビとの接続も可能。
無線コントローラーを使用して、据え置き型ファミコン互換機という使い方も出来る。
FCX2より使い易いかも。
ただしFCX2はスーパーファミコンのソフトも使えるんだよね。
FCモバイル3またはSFCモバイルとか出ないかしら。
FCX2より使い易いかも。
ただしFCX2はスーパーファミコンのソフトも使えるんだよね。
FCモバイル3またはSFCモバイルとか出ないかしら。

今日はカタログ更新日。
もう前日配信じゃないと落ち着かないッ!













もう前日配信じゃないと落ち着かないッ!

カピバラさんって何よ?
アイマスに関係あるの?
さて、今回のEXTEND衣装は「サマーデイズスクールSP」 ...って、また移植モノかいな。
まあ制服(冬)があるから夏服も無いとバランス悪いわよね。
カレッジオブエンジェルも欲しいなぁ。
アイマスに関係あるの?
さて、今回のEXTEND衣装は「サマーデイズスクールSP」 ...って、また移植モノかいな。
まあ制服(冬)があるから夏服も無いとバランス悪いわよね。
カレッジオブエンジェルも欲しいなぁ。

アクセサリーは3点。
夏服にマフラーねぇ...



前号から始まったREMIX曲も4曲追加。
来月は3曲追加かな?
もしかしたらカラデイも入れて4曲追加かもしれない。
どうせならSP限定でオバマスのREMIX版を配信してくれないかしら。
もしかしたらカラデイも入れて4曲追加かもしれない。
どうせならSP限定でオバマスのREMIX版を配信してくれないかしら。




ステージ背景は雪歩。
やったー!
やったー!

それでは新衣装を堪能するとしよう。


サマーデイススクールSPはXbox版と同じでリボンの色がパーソナルカラーになってるんだけど。
リボンのデザインが変更されてて、あまり目立たなくなってるなぁ...
大き目のリボンと、そのフワフワ感が売りだったのに。

変わらずアクセ過剰気味なので、衣装のみでスッキリと。


サマーデイススクールSPはXbox版と同じでリボンの色がパーソナルカラーになってるんだけど。
リボンのデザインが変更されてて、あまり目立たなくなってるなぁ...
大き目のリボンと、そのフワフワ感が売りだったのに。

変わらずアクセ過剰気味なので、衣装のみでスッキリと。



いつ見ても雪歩は可愛いなぁ!
周囲でも(前作が)面白いと評判の某モンスターズの新作を買ってみた。


システム面で色々と変更があってどうなの?って話だけど、前作やってないのでよく分かりません!
ゲームボーイで出た最初の奴はやった記憶があるんだけど。
某MJ2をプレイしつつ、某9も継続中。
すれ違い人数とか宿屋の拡張とか全く気にしてなかったんだけど。
すれ違い人数とか宿屋の拡張とか全く気にしてなかったんだけど。
ここにきて急にコスプレ装備を完成させたくなってしまった。
その為には宿屋を最大まで拡張 = すれ違いで30名宿泊させなければならない。
思い立ったのが4月上旬、さすがにこの時期に9のすれ違いなど期待出来ねぇ!
そんな訳で「すれ違いの相手を自力で調達」する事にした。
最初からプレイしてセントシュタインまで進め、すれ違いをしたらデータを消してまた最初から。
慣れてくると40~50分で1サイクル終了する。
さあ、ついに30人目が宿泊したぞ。


一旦隣の部屋に行って、カウンターに戻ってみると...
やったー!最後の拡張が終わったー!




その為には宿屋を最大まで拡張 = すれ違いで30名宿泊させなければならない。
思い立ったのが4月上旬、さすがにこの時期に9のすれ違いなど期待出来ねぇ!
そんな訳で「すれ違いの相手を自力で調達」する事にした。
最初からプレイしてセントシュタインまで進め、すれ違いをしたらデータを消してまた最初から。
慣れてくると40~50分で1サイクル終了する。
さあ、ついに30人目が宿泊したぞ。


一旦隣の部屋に行って、カウンターに戻ってみると...
やったー!最後の拡張が終わったー!


最大まで拡張させて、噂に聞いていた地下の泉が出現。
ここでアイテムが拾えるのね。

現在のプレイ状況はこんな感じ。

魔王地図は配信待ちなのでモンスターリストは99%止まり。
そろそろプレイ時間1000時間の称号を狙えるかな...
あとはすれ違い来客数でも伸ばしてみようかしら。
あとはすれ違い来客数でも伸ばしてみようかしら。